記事一覧

記事一覧

春先にあずかって夏は乗らないから秋に稼働させてくださいって頼まれていたエンジンなんです、 お年も召しているので熱中症にでもなったら大変てな事でぼちぼち涼しくなり始めましたので ここいらで始めれば9月中には終わるかなって言 […]

記事を読む »

少しずつ進化して行くKPサーキットタイムもどんどんUPして行くにゃん 目標はドライサンプ、直立エンジンかな(*^^)v 今日はとりあえずTRDのリヤーショック新品取り付けできて喜んでいます。 旧車扱いのこのKPも部品選び […]

記事を読む »

前々回くらいからリヤーブレーキに違和感を感じていたので今回ばらして見る事にしました、 オイル漏れはしていなかったのですが、左側のピストンに錆がひどく動きが悪くなっていました、(≧◇≦) 左右ともシール交換して、左側ピスト […]

記事を読む »

CRX ヘッド ミッション  

2015年08月27日(木)1:48 PM
B18C エンジンブロックボーリング出している間にヘッドの分解洗浄リップ交換しておくことにしました。 バルブシートの当たりも問題ないのですが少しだけ仕上げコンパウンドで面取りしておくことにしました。 昨日はミッションのオ […]

記事を読む »

イタリア製と思いきやスペイン製でした、(ノД`)・゜・。 このキャブをスターレット1470㏄に取り付けるのですが、 元はL型の3000に積んでいた物らしくインナーVとかアイドルJ/Tとかほとんど交換しなくては セッティン […]

記事を読む »

もうすぐ9月 だんだん涼しくなって来るので走行会行こうかな~・・・なんて思って ついに総点検。リフレッシユ計画が始まりました、 エンジンOH予定で入庫していたCRXです、 (^<^) B18Cも結構少なくなり最近で […]

記事を読む »

お盆前からやり掛けていた、キャブレター君達です \(^o^)/ 手前左URSのソレックス44Φはつい先日まで使用していた物です、 ウラタレーシングのステッカーが良いですネ  手前右3基ウェーバー45ΦはL型3Lのチューニ […]

記事を読む »

明日からお盆休みで~す \(^o^)/

2015年08月11日(火)9:44 PM
今日は最後のカローラレビン納車して終わりです   ここ数日は納車に追われて時間が取れませんでした、 暑い日がつずいて熱中症寸前でした、水、お茶、ポカリ等水分補給ばっかりでご飯らしい物はのどを通らなくて 今日はミ […]

記事を読む »

時間的に余裕も無いままでしたので一週間ご無沙汰しておりました、<(_ _)> トランスミッションのオーバーホール 普段からやりなれていると言ってもシビックなんかと違ってプレスとカプラー使って分解組み立てするの […]

記事を読む »

今日はキャブレター 分解して点検&クリーニングしてました 20年以上も前のキャブともなるとネジ1本取るのも折れそうで恐る恐る丁寧にばらしていきます (*^^)v さすがに永年使用していないとアルミの腐食もひどい物です ス […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事

Return to Top ▲Return to Top ▲