記事一覧

記事一覧

先日紹介したオートメーターならぬオートゲージィー(台湾製) でした <(_ _)>         メーターも種類が多すぎて分からんチャ・・・・・ いろんなメーターいっ […]

記事を読む »

ゼロ、クラもいまだ人気衰えずてとこですネ トムスのフロントリップもともとコピー品FRP製付けていたのですが底を擦りすぎて(車高が低すぎて)ボロボロになってしまいましたので、 交換することにしました 以前はトムスのリップも […]

記事を読む »

k-car も盛り上がっています   小さなサーキットでブイブイ・・・・ガンガン走ってください  メータも最近は安いのが沢山出ています・・ょ 取り付けている車もよくみます 性能も良くなって言う事なし 最近のデジタルも良い […]

記事を読む »

今日は一日頑張ってお仕事していました、 シェビーバンの充電もばっちり直りました、輸入品も手に入らない事はないのですが時間がかかりすぎるので国内もの探して修理完了です。  お店の軽トラの燃料メータのゲージィー交換もしました […]

記事を読む »

29日スズカ終わって 仕事が立て込んでいたので書く時間愛しんで仕事しておりました、 鈴鹿は2戦連続ウエットで今回もふがいない結果に終わりました 次戦まで頑張って練習に精進します、

記事を読む »

昨夜は熟睡できたのだ(^.^) 朝から早起きしてスズカ入りしました、 昨日のは終わってからそのままにしてホテルに帰たので今日は朝から点検大急ぎでしない時間が足りないぐらいでした 泣いても笑っても明日の運任せ・・・・・・・ […]

記事を読む »

SUZUKA 練習日より 

2015年03月27日(金)8:28 PM
今日はタイヤのテストかねての練習です 天気も良いし 最高です (^.^)   ゆっくりと時間が流れて行くなかお昼寝でもしたい気持ちです   

記事を読む »

一昔前は無敵のロックンローラー 止まれば押せない (>_<) オルタネーター壊れてバッテリー上がり 交通停滞引き起こして大ブーイング オルタネーターは30分もあれば交換できる所に有るので楽勝で~す 結構古いの […]

記事を読む »

先日からやりかけのユーノスロードスターのメンバーはずし 足回りアーム類分解 ステアリングラックもOHします 結構古くて旧車の仲間入り位古い年式です  春先でお天気もいいので楽しんでやっています 五月の連休位にサーキット  […]

記事を読む »

今日は一日中パーツの点検、洗浄しながら不良品発見に努めておりました (^◇^) 大した事ではないですが 小さな傷有少し発見しました、お店に補充用スペアーパーツ取り置きありましたので無事組み立てに入れそうです 親メタルと子 […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事

Return to Top ▲Return to Top ▲