去年タイミングベルト交換した時一緒に交換して置けば良かったのですが、 プラグ位何時でも交換できるてな具合で交換しませんでした、 去年の暮位から少しかぶるようになっては来ていたのですが、 暖気終わり位には調子も良くなってい […]
記事を読む »
少し寒さも安らぎいよいよサーキット開幕で~~す <(_ _)> 視界が広がり先が見えます様に(”^ω^)・・・・・・ EKシビックは何度も交換しているので慣れていて楽勝ですが 初めて […]
記事を読む »
古くなった車の部品探すのに一苦労します、 新品は廃番になっていて買えません、、探すしかありません 去年1年かけて探し回っていましたが見つからず、 ドアごと買うのなら有るには有ったのですが 値段の折り合いがつかず断念してま […]
記事を読む »
GT-Rこの車乗って頂いて10年が立ちました。 去年の夏はサーキットで少しオーバーヒート気味で走っていましたので ウォーターポンプ交換しました、新品取り寄せたら1か所取り付け穴が長穴になっていて水漏れおこす方のウォーター […]
記事を読む »
フィルターの目詰まりで2100回転以上上がらず無理に回すとチェックランプが点灯 OBDテスターで確認するとフィルター、インジェクター、燃料ポンプカムの異常が出ました 全部一気に交換する訳にいかないので安い部 […]
記事を読む »
今日は朝早く起きてUSSオークションに行きました、(˘ω˘) お昼前に会場出て近畿陸運事務所に11時頃付きました。 別件で軽自動車構造変更検査に関わる衝突安全装置の件で少し相談してアドバイス頂きました、 終わって本題のシ […]
記事を読む »
最近めっきり見なくなった32GT-Rどこ行ったのかな???? 貿易でアメリカにたくさん送られたみたい、 この車平成4年式もう26年落ち値上がりしていて。 買えないです(;^ω^) この車のオーナさん18年目 […]
記事を読む »
久しぶりほんと昨日はさくかったです、 廃タイヤの中では分厚い氷が張っていました 作業場も暖房入れて仕事していました、 こんな光景もたまにはいいですネ ⛄ (;^ω^) もう28歳になるドリフト […]
記事を読む »
今日も1日寒かったです、 煖房の入った工場内でぬくぬくと部品の組み立てをしていました 此方のドラシャはグリス詰め替え点検済みのDC5のドラシャです 昨日はEF9でしたが今やっているのはシビックEK9の物です […]
記事を読む »
グランドシビックもほとんどのパーツが廃番で現状修理しかできません、 一部改造部品なら手に入るのですが、オリジナルにこだわるお客さんもいますので 大変な時もあります F/アッパーアームのボールジョイントのネジが固着してネジ […]
記事を読む »