先週の内に終わらせる予定でしたが生憎長引いてしまい 本日載せ替え終わりました、 ドリフト専用 R32もみう26年も前の車で […]
記事を読む »
春爛漫 近くの公園に桜が咲きました、 守口大枝野球場も完成しました、 始球式は誰が来るんでしょうかネ???? 最後のお仕事安全タンク取り付け終わりました,\(^o^)/ &nbs […]
記事を読む »
久しぶりにバイクの車検が入ってきました、(@_@;) 公認ですかね(”^ω^)・・・ 公認取らないと乗れないでしょ 今や空冷の4発無いらしくてゼファーも値段が高いらしいです。。。はい ブレーキパ […]
記事を読む »
先日までの陽気な天気も一転してまさか寒の戻り???”(-“”-)” ダッシュ貫通競技用TYPE組み立てしてました、 フロントAピラーぎちぎち視界もサイコー \(^o^)/ […]
記事を読む »
☂ 生憎 ホイルも4穴に交換するので取って置いた中古のハブ交換しました、 ブレーキ回り仕上げました、おなじみの4穴仕様 […]
記事を読む »
エンジンルームが空いている間にABS取り外しておきました、 EK用のポジィショニングバルブ製造廃止で手に入らないので代用品で取り付け完了です、 配管の […]
記事を読む »
おは~~~ 可愛いですか 先日とはまた違うものです EK-9スズカ のフロントキャリパーOHです 去年1年間使用しなかったので乗りに行く前にと準備しています 新品入れて約1年使用 […]
記事を読む »
春1番??? 先日の台風並みの風邪から此方寒の戻りか 嫌いな寒い日が続いて(ノД`)・゜・。 負けずに頑張っています 昨日と今日はセントラルサーキットOHしただけのノーマルエンジンでフルのセミスリ 195履いて 29秒第 […]
記事を読む »
今日は生憎の雨でエンジン室にこもって エンジン組んでい ました、 シリンダーヘッドは昨日作業して後は組むだけにして置いてま […]
記事を読む »
走行会仕様から変更してます ダッシュ逃げタイプから貫通タイプ交換 鈴鹿スポーツ走行仕様 鈴鹿で腕磨く仕様\(^o^)/ ABS取り外しでいるポジショニングバルブ製造廃止で手に入らないので 他種から流用する予 […]
記事を読む »