記事一覧

記事一覧

残念ながらワコーさんからの販売が終了してしまいました、 これが最後の初期物のCDIです コイルも手に入らないので何か良いもの探さなくてはいけません。 昨日はポルシェ356に1つ取り付けました、 頗る快調レスポンスも良くな […]

記事を読む »

まだまだ朝晩寒い日々が続いております 桜の花も咲き誇り日中はぽかぽか陽気の日も有りますが 薄着は禁物ですね 先週からやり始めたサニトラのフロント車高調整 何とか此処まで仕上げました、     &nbs […]

記事を読む »

昨年は一年近くかかりました、アルファーロメオ155 クローバー4 エンジン フルオーバーフォール 完成できまして無事12月の年の瀬も押し迫った29日無事お客様に納車できました、 無事快調に走って徳島の方に帰り着き無事の一 […]

記事を読む »

アルファロメオ 167A2C 原動機形式67203デルタ ターボエンジン仕上げるのになが~~~~い月日が掛かりました、 コロナや他国の戦争の為に本国手配が遅れたり部品供給がいつもより数倍遅れてしまったせいで 製品間違いや […]

記事を読む »

先週はGT-R33クラッチ交換してましたBCNR GT-R 私の大好きな33GT-R メタルタイプに交換です クラッチ交換のみでしたので1日で終わらせて簡単な仕事でした、 次の日は此方も1日仕事で35GT-Rの足回り交換 […]

記事を読む »

28年経った今ボルボの遺伝子を受け継いだいい車です、 個人的には平成5年式の240の方が好きです、(^_-)-☆ まあどちらも甲乙付け難いですが、何方も一生物で大事に手入れしてあげれば半世紀( ^ω^)・・それ以上かな […]

記事を読む »

本日は予定しておりました、マーチのシェイクダウンの日です、 お友達も誘ってスズカチャレンジカップの走行枠走ってきました、 午前中の2本は秋晴れの最高に良い天気で楽しく走れました、 ( ^ω^)・・・ 3台とも何のトラブル […]

記事を読む »

マーチ ニスモ テスト走行の日が決まりました、10月18日 スズカ フルコース テストなので一番台数の少ないcc-c にしました、 仕様変更最終目標まではほど遠いのですが、 現状のデーターも大事なので 確り走りこみたいと […]

記事を読む »

マーチ ニスモ S 走行会のあたりまえ LSD入れました。           データー取りの車高調整にピロアッパーかまして入れました、 足回りはデーター取りの為お見せで […]

記事を読む »

売れに売れまくった86シリーズ 中古車でも引っ張りだこです( ^ω^)・・・ お店のお客さんにも86が増えてきました。 この季節になると走り日よりですね 暑くなく風が心地良い陽だまりの中ガンガンぶっ飛ばしてやってくださ~ […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事

Return to Top ▲Return to Top ▲