記事一覧

記事一覧

年間生産台数600台だとか?? バカでっかい車です(ノД`)・゜・。 RSRのダウンサス出るの待っていてやっとの事で届きました、 後は専用ホイルなので今の処社外品が出ていないので保留中です 45mmほどダウンできました、 […]

記事を読む »

FD3S 前回のセッティングの時は負圧センサーは使用しなくて良いとの事でしたのでアクセル開度センサーのみで セッティングしましたがアイドリングからロースタートの時に不安定な回転の上りで水温の上りも影響して 今一乗れない調 […]

記事を読む »

お決まり定番のシビックのデフLSD OHしてました、 走りやお決まりシビックAT, EF、 EG、 ,EKも純正部品がほとんど底をつき 手に入らなくなってきました、 中古部品も高騰の兆しで買いだめしている人もいるそうで、 […]

記事を読む »

昔々 コロナGT-4乗っていました、何の関係もないです,<(_ _)> やっとの事で少しは収まりかけてきたコロナ遊びにも行けないし、実家に帰省もできないし、 サーキットは人が集まりすぎるし中でもスズカサーキッ […]

記事を読む »

相変わらず 旧車に追われています、 旧車もべらぼうに高い値段で取引されているみたいですご~~い 部品も有る様で無いです、欲しい部品が無いんですよね。 何でもそろいますなんて言ってても肝心な物が抜けていたりと大変な仕事です […]

記事を読む »

一カ月待ちでやっと本国から届きました、 ブラバスのゲレンデ用マフラーです 届いただけましですかね、 コロナウイルス付着していません様に(;^ω^) 此のマフラーは検査受かる物なので公道走行OKです、   &nb […]

記事を読む »

アウディー 2,5L ターボ 手ごわい相手です 改造費用もばかにならないです、 社外のメーターも付けたのですが 純正メーター系統無線で飛ばしているので デフィーのタコメーター使えないです OBDポート位しか有りません、 […]

記事を読む »

ドライブレコーダーもフロントだけは良く付けましたが、 あおり運転増えてからはリヤー用のドラレコも付ける人増えましたよね リヤー用もワイヤーレスなら意外と簡単で工賃もお安いのですがね、 以前海外製のワイヤーレス付けたんです […]

記事を読む »

今年もレース。走行会が始める時期になり忙しい日々を送っています、 軽量、片寄り防止 カーボンリヤーゲート&アクリルがラス   おおよそ950kgストリート仕様では中々900切りはなかなかしんどいです、 安全性考 […]

記事を読む »

今日は生憎の雨でゆうつな1日でした、 Z31とZ32 こうも違う物ですかね 有効利用できませんね、 Z31の燃料メーターユニットが悪くなりメーターが作動しなくなりました、 もう手に入らない物なので何か合わせて作らなければ […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事

Return to Top ▲Return to Top ▲